FTPデバイスの操作

FTPやFTPS経由で Catalyst Prepare を使用して、リモート サーバー上でクリップを操作できます。


FTPデバイスに接続

[配置]ペインの上部にある[ツール]ボタン をクリックして、[リモートサーバーを追加]を選択し、サーバーの接続設定を特定します。

項目

説明

サーバー名

サーバーを識別する名前を入力します。この名前は、[配置]ペインの[リモート デバイス]リストに表示されます。

プロトコル

ドロップダウンリストから設定を選択して、FTP またはFTPS(Explicitモード)接続のどちらを介してサーバーに接続するかを示します。

アドレスとポート

サーバーとポートのアドレスまたはホスト名を入力します。

フォルダ

サーバー上の特定のフォルダに接続する場合は、その名前をここに入力します。デバイスのルートに接続したい場合はブランクのままにしてください

ユーザー名

サーバーへの接続に使用するユーザー名を入力します。

パスワード

指定したユーザー名のパスワードを入力します。

サーバーからの切断、またはサーバーへの再接続

サーバーから切断するには、[配置]ペインで該当サーバーを選択し、 ボタンをクリックします。

サーバーに再接続するには、[配置]ペインでサーバーを選択し、ボタンをクリックします:

サーバー設定の編集

接続したサーバーの設定を編集するには、そのサーバーを選択して[配置]ペインの上部にある[ツール]ボタンをクリックし、[リモート サーバーを編集]を選択します。

サーバーの削除

リモート サーバーを[リモート デバイス]リストから削除するには、そのサーバーを選択して[配置]ペインの上部にある[ツール]ボタンをクリックし、[リモート サーバーを削除]を選択します。

FTPデバイスのコンテンツをブラウズ

  1. FTPデバイスに接続します。詳しくは、"FTPデバイスに接続."

  2. [配置]ペインで、FTPデバイスを選択します。デバイスのコンテンツは中央のペインに表示されます。

  3. 中央のペインで、クリップを選択します。

    • インスペクタ ーペインを使用して、選択したクリップのメタデータを表示できます。詳しくは、"メタデータの表示と編集."

      オーディオとビデオのプレビューは、FTP接続では利用できません。

    • 選択したクリップを右クリックし、[名前の変更]を選択して、クリップの名前を編集します。

    • 選択したクリップを右クリックし、[削除]を選択して、クリップをデバイスから削除します。

    PZW-4000のSxSメディアおよびUSBストレージへのクリップリストのコピー、名前変更、削除はサポートされません。

クリップをFTPデバイスからライブラリまたはコンピュータへコピー

FTPサーバーのクリップ操作は、ローカルコンピューターや外部ドライブのクリップの操作同様にシンプルです。FTPデバイスに接続することで、[配置]ペインの[リモートデバイス]リストに表示され、他のボリュームを参照するのと同じ方法で参照できます。

  1. FTPデバイスに接続します。詳しくは、"FTPデバイスに接続."

  2. [配置]ペインで、FTPデバイスを選択します。デバイスのコンテンツが中央のペインに表示されます。

  3. 中央のペインで、ライブラリにコピーするクリップを選択します。

    オーディオとビデオのプレビューは、FTP接続では利用できません。

  4. Catalyst Prepare]ウィンドウの上部にある[コピー]ボタン をクリックします。

  5. [コピー]ペインで、ファイルのコピー先を選択します。

    [ライブラリにクリップをコピーする]ラジオボタンを選択し、選択したクリップを現在のライブラリにコピーするか、[カスタム出力先にクリップをコピーする]を選択し、[参照]をクリックして別のフォルダを参照します。

  6. コピーペインでオプションを選択し、[コピー]ボタンをクリックしてコピーを開始します。

    コピーペインの操作の詳細については、" デバイスへのクリップのコピー."を参照してください。

Sony FTPデバイスへクリップをコピーする

  1. クリップをコピーするFTPデバイスに接続します。ソースクリップもFTPデバイス上にある場合は、ソースFTPデバイスにも接続します。詳しくは、"FTPデバイスに接続."

  2. [配置]ペインで、クリップのコピー元のソースデバイスを選択します。デバイスのコンテンツが中央のペインに表示されます。

  3. 中央のペインで、ライブラリにコピーするクリップを選択します。

    オーディオとビデオのプレビューは、FTP接続では利用できません。

  4. Catalyst Prepare]ウィンドウの上部にある[コピー]ボタン をクリックします。

  5. [コピー]ペインで、ファイルのコピー先を選択します。

    [カスタム出力先にクリップをコピーする]ラジオボタンを選択し、[参照]をクリックして[コピー先]ダイアログでFTPデバイスを選択し、[OK]をクリックします。

  6. コピーペインでオプションを選択し、[コピー]ボタンをクリックしてコピーを開始します。

    コピーペインの操作の詳細については、" デバイスへのクリップのコピー."を参照してください。

    注:

    [サブフォルダの作成]チェック ボックスは、機器で生成されたフォルダ構成にコピーする場合は使用できません。

    Sony FTPデバイスにコピーする場合、[クリップのみをコピー]チェックボックスは使用できません。

    FTPSプロトコルを使用する場合、[デバイス間高速コピーを使用]チェックボックスは使用できません。

Sony FTPデバイス以外へクリップをコピーする

  1. クリップをコピーするFTPデバイスに接続します。ソースクリップもFTPデバイス上にある場合は、ソースFTPデバイスにも接続します。詳しくは、"FTPデバイスに接続."

  2. [配置]ペインで、クリップのコピー元のソースデバイスを選択します。デバイスのコンテンツが中央のペインに表示されます。

  3. ソースはSonyデバイスである必要があります。

  4. 中央のペインで、のライブラリにコピーするクリップを選択します。

    オーディオとビデオのプレビューは、FTP接続では利用できません。

  5. Catalyst Prepare]ウィンドウの上部にある[コピー]ボタン をクリックします。

  6. [コピー]ペインで、ファイルのコピー先を選択します。

    [カスタム出力先にクリップをコピーする]ラジオボタンを選択し、[参照]をクリックして[コピー先]ダイアログでFTPデバイスを選択し、[OK]をクリックします。

  7. コピーペインでオプションを選択し、[コピー]ボタンをクリックしてコピーを開始します。

    コピーペインの操作の詳細については、" デバイスへのクリップのコピー."を参照してください。

    注:

    [サブフォルダの作成]チェック ボックスは、機器で生成されたフォルダ構成にコピーする場合は使用できません。

    Sony FTPデバイスからサードパーティのFTPデバイスにコピーする場合は、[クリップのみをコピー]オプションしか使用できません。

    [デバイス間高速コピーを使用]チェックボックスは、FTPプロトコルを使用してSonyデバイスからコピーする場合にのみ使用できます(FTPSプロトコルはサポートされていません)。

    サードパーティのFTPデバイスへコピーする場合、[ソースUMIDを維持]チェックボックスは使用できません。